新卒採用(営業職)
募集要項
新卒採用 他の職種
募集職種 |
官公庁営業職建設コンサルタントはおもに国や地方公共団体などが計画する公共インフラ事業の企画から設計までを取り扱う業種です。 その仕事をするにはまず役所から事業コンサルの負の指名を受けることから始まります。 営業職はこの事業依頼を官公庁から獲得するために官公庁に渉外営業をすることが仕事となります。 役所がいまどのような課題を持って何をしようとしているのか情報をつかみ如何に自社に依頼してもらえるかを考えて最終的に獲得するのが営業の仕事です。 技術的な知識はなくても最初のうちは先輩社員と一緒に仕事をして覚えていただきます。だんだんと覚えていきますので心配はいりません。 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
応募資格 採用学科 |
2024年3月に卒業見込みの大学生。 理系、文系、学部、学科は問いません。 |
採用人数 | 2~5名 |
給与 |
・大学院了 基本給+一律手当:242,000円 |
休日休暇 | (原則)年間125日 土・日・祝、夏季休暇、年末年始休暇、産休・育休、介護休暇、年次有給休暇(入社6か月後:10日発生) |
待遇 福利厚生 社内制度 |
各種社会保険完備(健康保険、厚生年金、労災、雇用保険)、昇給年1回(11月)、賞与年2回(7月、12月)、報奨金制度、入社後研修(講習会等)、退職金制度、資格取得支援制度(提携学校通学時の割引制度)、産休・育児休暇取得実績あり |
勤務地 | 品川、新川崎、千葉など首都圏 屋内の受動喫煙対策あり(禁煙) |
勤務時間 | 9:00~18:00(実働8時間) |
エントリー | フォームよりエントリーしてください |
選考の流れ
エントリー
会社説明会
必要書類送付
書類選考
面接・筆記試験
採用内定
※この流れは状況により異なる場合がございます。予めご了承ください。
※必要書類:「履歴書」「成績証明書」
※採用内定後、「卒業見込証明書」「健康診断書」をご提出していただきます。